タックルハウスのお薦めシーバスルアー!
外見は極めてシンプル。でもそれは逆風が刻んだ必然の形。あるいは凝縮した経験。内部には惜しむことなく新機構を満載して、目指したのはFミノーにとって未投のあのポイント。曲面の受け皿に乗せたフルムービングウエイト+Rユニットが作用し、海水の微細な揺れにも反応。目指したのは全スピード域での生命感。ターゲットは誰もが望む、あの魚、あの夢。使って、比べて、確かめて頂きたい。
タックルハウス(TACKLE HOUSE) K-TEN セカンドジェネレーション K2S122 T-1●全長:122mm
●ウェイト:22g
●フック:ST46#2
●リング:#4
●タイプ:スローシンキング
タックルハウス(TACKLE HOUSE) K2F122 MS外見は極めてシンプル。でもそれは逆風が刻んだ必然の形。あるいは凝縮した経験。内部には惜しむことなく新機構を満載して、目指したのはFミノーにとって未投のあのポイント。曲面の受け皿に乗せたフルムービングウエイト+Rユニットが作用し、海水の微細な揺れにも反応。目指したのは全スピード域での生命感。ターゲットは誰もが望む、あの魚、あの夢。使って、比べて、確かめて頂きたい。
●全長:122mm
●ウェイト:19.0g
●フック:ST46#3
●リング:#4
●タイプ:フローティング
●T:0.8
タックルハウス(TACKLE HOUSE) ライジングミノーRM87スローチューンライジングミノーの表層リトリーブ&スローフォール専用チューニングモデル。よりスローに扱うためのウエイト調整とフックセッティング。さらに実釣実績から巌選されたカラーリング。春のバチパターンにも完全対応の2010年NEWモデルです。
●サイズ:87mm
●ウェイト:9.5g
●タイプ:スローシンキング
●フック:ST46#8
●バチ対応スローチューン
タックルハウス(TACKLE HOUSE) K-TEN ブルーオーシャン シンキングワークスSPECIAL!ワークスアングラーの為にフルチューンされたプロダクト、「WORKS PROJECT」。このWORKS PROJECTから、新たなるコンセプトが、新たなるマスプロダクションモデルが生まれます。
BK SINKING WORKSは、汎用性の高いブルーオーシャンの枠組みを越えた、ビッグなターゲットのスペシャルモデルです。175Sは、飛距離、アクション、強度をとことんまで突き詰め、ターゲットは、ブルーフィン、イエローフィン、そして、マーリン。ビッグゲームに必要な要素を175mmにパッケージしました。140Sは、青物、ヒラスズキをはじめクロマグロまでをもターゲットに据えたスーパーシンキング仕様。内部ウェイトを極限までアップさせBKS140に+16gの重量は51g。マグネットの磁気は通常より抑えてありますが、ボディ内部のトラブルを防ぐため、始めからボールを落とした状態でのキャストを心がけてください。115Sは、スズキ、ヒラスズキ、青物に狙いを定め、レギュラーモデル比+10gがきっとあなたにアドバンテージをもたらせてくれるはずです。
●サイズ:175mm
●ウェイト:60g
●フック:ST66#2/0
●リング:#7
タックルハウス(TACKLE HOUSE) Tuned K-TEN TKR-130Hパラレルダートが、強烈アピール。R-Unitを搭載したTKR。もう一つのバリエーションが、リップレスタイプの130H。ロッドティップを海面近くにセットすることで、水面直下10~15センチを、自然なアクションで高速リトリーブできるようになっています。そして、R-Unitの効果により、高速でのスピード変化や、トウィッチを加えることによって、深度変化の少ないパラレルダートが発生します。通常、ダートの出来るルアーは、上から見ると横に動いているようですが、実はかなりの深度変化を伴っているのです。しかしTKR-130Hの深度変化の少ない自然なアクションは、上層を意識している、疑い深い、ビックサイズの青物やシイラに、抜群の効果を発揮します。また、リップレスミノーとしての機能はもちろん、形態はペンシルベイトでもありますから、それに準じた使い方も効果的です。テクニック重視派のあなたに、ぜひ、未知のルアー体験を。
●長さ:130mm
●ウエイト:33g
ナチュラムには今回紹介した以外にもお薦めがいっぱい!
気になる方は
コチラをクリック!に
関連記事